- PECRON E600LFP ポータブル電源の特徴
- ポータブル電源の選び方と必要な容量と出力
- E600LFPに採用されているバッテリーについて
- 外観デザインと付属品について
- 前面に集約された入出力端子
- 機械音痴でもわかりやすいLEDディスプレー表示と充電
- PECRON E600LFP 使用レビュー
- 使ってみたPECRON E600LFPの総評
1.PECRON E600LFP ポータブル電源の特徴
今回ご紹介するポータブル電源は
バッテリー容量614Whと小型でありながらも、
定格出力1200W(これは凄い!)まで電力を供給してくれるポータブル電源 E600LFP 。
しかもリン酸鉄リチウムイオン電池を使用しています。
今ではポータブル電源も数多くのメーカーから販売されるようになってきて、
悩むところではありますが、選ぶ基準として容量や出力は当たり前と思います。
しかし大前提として信頼できる会社かどうかが重要なポイントです。
保証とアフターサービスがあるのか?
決して安い買い物ではありません。
だからこそPECRON社のように信頼できる製品を選んで使いたいものです。
2.ポータブル電源の選び方と必要な容量と出力
ポータブル電源はどんな容量を選べばいいの?最初にすべきことは「使用用途をはっきりさせる」こと。
ポータブル電源を選ぶ際に、最初に視線を向ける先はポータブル電源ではありません。
まずはポータブル電源から電気を供給する先、
つまり電気製品や使用する状況に目を向けるべきです。
容量や出力が大きくなるにつれて大きさも重量も価格までもが増していきます。
「大は小を兼ねる」と言いますが、
大容量のポータブル電源であれば1泊2日のキャンプや車中泊程度であれば、
逆に持て余してしまいます。
それにもかかわらず20kg前後の荷物を持って行くというのはなかなかに重労働です。
ポータブル電源として人気で定番サイズといえばやはり500~700Whクラスで、
使用する機器など自分の利用シーンに合わせて選ぶといいと思います。
私自身は実際1泊2日のキャンプや車中泊で使用するなら、
このあたりの電源容量が必要であり十分だと感じています。
需要が多い500~700Whクラスは女性でも持ち運びやすく、
E600LFP は10kg以下で一番使いやすい容量&サイズになっています。
3.E600LFPに採用されているバッテリーについて
PECRON E600LFP のバッテリーはリン酸鉄系リチウムイオンバッテリー(LiFePO4)を採用しており、
安全性が高く安心できる電池となっています。
寿命も非常に長く充放電サイクル3,500回後も初期容量の80%以上を維持します。
リン酸鉄系リチウムイオンバッテリーの特徴
・安全性が高く発火しにくい
・バッテリー容量が減少しても安定した電圧を保てる
・バッテリーの寿命が長く放電もしにくい
とはいえ、すべてのリン酸鉄リチウム電池が安全というわけではないため、
信用あるメーカーから購入することをおすすめします。
4.外観デザインと付属品について
分厚い段ボールを開けてみると、
よくありがちな発泡スチロールではなく厚みのある緩衝材で保護された状態で、
ケーブル等の付属品が収納されたケースが見えました。
このケースはセミハードケース(頑丈でしっかりとした素材)で
グリップも付いてることで安心して持ち運べます。
このような付属品ケースは他社ではあまり見かけず、
ノベルティっぽくて嬉しかったですね。
ポータブル電源を不安なく持ち運べるしっかりとした持ち手付きで、
本体デザインはブラックベースに白文字の可愛いPECRONロゴ。
角の保護ラバーのオレンジ色がアクセントになって映え感あるデザインです。
本体サイズは298×199×215mmとコンパクトなサイズで重さは約9.4kgと女性でも持ち運べる重さ。
付属品は以下の通り
・取扱説明書
・AC充電アダプターセット
・車載用充電ケーブル
・MC4ソーラー充電ケーブル
もちろん必要なものは全てそろっております。
5.前面に集約された入出力端子
LEDディスプレー、入出力端子、操作スイッチの全てが
前面に集約されたデザインになっており、この仕様は非常に便利です。
電源はDC OUTかAC OUTのどちらかのボタンを長押しでオン/オフになります。
これが非常にシンプルで使いやすくわかりやすかったです。
【出力端子】
計11個の出力ポート
・AC出力×3
・USB-C出力×2(最大100W×1 最大18W×1)
・USB-A出力×2(最大18W×2)
・DC出力×2
・シガーソケット出力×1
・ワイヤレス充電(天面)×1(最大15W)
【入力(充電)端子】
・ACアダプター×1
・シガーソケット×1
※別売りのソーラーパネルからも充電ができます。
6.機械音痴でもわかりやすいLEDディスプレー表示と充電
電源を入れた後は、DCボタン、ACボタンを押せば表記が変わり、
入力・出力中の電力表示のほか、使用可能時間や満充電までの時間、
電池残量、出力端子等をわかりやすくリアルタイムでわかるディスプレーで、
消費電力の大きな機器を組み合わせて使う際にも安心して使用できますね。
機械音痴の私でもすぐに理解できました。
ACアダプターで充電したところ0%からたったの約2時間ちょっとで100%充電できました。
妙に早い?と調べてみると、300W近い電力で充電されていることがわかり納得です。
正直この容量をこの短時間でフル充電できるとは驚きました。
充電時間を短いということはメリットも多く、
いつでも好きなタイミングで好きな電化製品を使えるということです。
充電完了まで長いとストレスを感じますが、これはストレスフリーです。
この速さであれば充電を忘れていたキャンプ当日の朝であっても支度中にフル充電できてしまいますね。
他の機能として E600LFPポータブル電源 本体を充電しながら、
本体からその他の電化製品に給電できるパススルー機能もあります。
この機能うまく利用すればさらに便利さがよくわかるかと思います。
7.PECRON E600LFP 使用レビュー
高出力の電化製品で使用してみた結果。
・1300Wの電気ケトル
ポータブル電源の表示には1250W前後で推移しお湯を沸かすことができました。
・1200~1400Wのヘアドライヤー
使用したドライヤーには3段階の設定があり一番上のターボモードでも使用でき、
最大能力を発揮できました。これは頼もしい相棒です!
・1200Wのホットプレート
100%のフル充電の状態からお好み焼きを焼いてみた結果、
使用電力は1200W近くで動いており、
ホットプレートのサーモスタット機能によりON・OFFを繰り返し
3回分のお好み焼きを焼くことができ、時間にして約1時間20分ほど使用できました。
これだけの時間のホットプレートを使えるとなるとキャンプでも
お好み焼きができることがわかりました。
この PECRON E600LFP でも十分です。
このほかにも電子レンジやへアイロンに炊飯器まで、
どこの家庭にもある高出力の電化製品にも安定した電力を供給していました。
気づいたことがもう一つあって音がすごい音が静かなんです。
普通ならもっと音がすると思っていたので、これにもビックリさせられました。
製品特徴の一つでもある「使用時の騒音を50dB以下に抑える」を体感できました。
これで高出力の家電製品でも定格1200Wまでなら、
安定して電力を供給できることが実証出来きました。
例えばコンセントがないキャンプ場でシャワーを浴びた後など
ドライヤーがフルパワー使えるので嬉しいですよね。
冬のキャンプや車中泊には必須の電気毛布(出力30W)では、
単純計算で600Wh÷30W = 20時間は使えるということになります。
PECRON E600LFPは614Whとそこまで大きくない容量ですが、
定格出力1200Wの高出力を実現しているのは、やはり魅力です。
このクラスのポータブル電源で電子レンジはもちろんドライヤーまでも、
高出力の電化製品がフルパワーで使えるのはありがたいですね。
後、このサイズのポータブル電源としては珍しく
天面部分が充電エリアとなっており、
対応しているスマホであれば置くだけなので、
手軽なほか、USBポートを1つ節約することができます。
パッと置いて充電を確保できるのがいいところです。
8.使ってみたPECRON E600LFPの総評
PECRON E600LFP は性能と重量、大きさのバランスが非常に良く使いやすいポータブル電源です。
E600LFPがあればキャンプ場選びで電源付きサイトに縛られなくなり選択肢も広がりますので、
このサイズのポータブル電源を1つ持っているとよりキャンプを楽しむことができると思います。
結局はスマホの充電やちょっとした家電しか使わないので高機能はものは必要ない。
大容量なポータブル電源は大きく重いので避けたい。
コンパクトな大きさでありながら高出力の電化製品(ドライヤーなど)も使いたい方や
そこまで大きな家電を使わない春~秋キャンプならばE600LFPで十分です。
今までキャンプや車中泊でできなかったことができるようになるんです。
例えばプロジェクターを使い大画面で映画鑑賞やゲームなどをいつもと違った
雰囲気や場所でやるとまた違った楽しさがあると思います。
電源がなくて諦めていたことややりたいことが叶えてくれるのがこのポータブル電源なんです。
総評して考えると、長寿命で安全なリン酸鉄リチウムイオン電池を採用していて、コンパクトサイズで1200Wの家電を静かに動かしてくれるポータブル電源。
こんな方に「 PECRON E600LFPポータブル電源 」はおすすめです。
PECRON E600LFPポータブル電源詳細は ↓
https://www.pecron.jp/products/e600lfp
以上、ポータブル電源選びの参考になれば幸いです。
注記:今回のブログは羽雲様が執筆しました。ありがとうございます。
コメントを書く
全てのコメントは、掲載前にモデレートされます
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。